エアコンのドライ効果はこんなにすごい!知らずにずっと損してるかも?

夏の事
スポンサーリンク
Pocket

エアコンには冷房暖房の他に

ドライ機能というものがあります。

 

しかし、このドライ、存在は知っていたけど

どんな効果かわからなくて使ったことがない、

なんて人、多いのではないでしょうか。

かくいう私もつい最近まで知りませんでした。

 

でも、このドライ機能、

梅雨の季節に大活躍してくれるんです!

 

今日はそのドライ機能について

その効果や電気代について説明します。

 

梅雨の湿気にもううんざり!

 

一人暮らしでついついうっかり

電気代が高くなっちゃう、、、

 

なんて人たちは必見!

 

これを読めば、

梅雨のジメジメを一掃してくれるばかりか

電気代まで節約できちゃいますよ!

 

 

部屋の湿度を下げるための機能

 

 

 

ドライ機能は別名除湿機能。

部屋の湿気を取り除き、湿度を下げてくれます。

 

私は梅雨の季節は外に洗濯物を室内に干していますが、

一人暮らしなので除湿器を持っていません。

 

洗濯物はぜんっぜん乾かないし、

生乾き臭が凄まじいし、

 

なにより濡れた物がたくさんあるせいで

部屋の湿度が高くて高くて、

不快指数が半端じゃない!

 

ジメジメと肌に纏わりつくような空気が

気持悪くて仕方がありませんでした。

 

そんな時に使いたいのがドライ機能なんです。

 

ドライには「弱冷房除湿」と「再熱除湿

の二つの種類があります。

 

弱冷房除湿」は、

冷房しつつ湿度も下げるもの。

一般的なドライ機能はこちらです。

 

再熱除湿」は、

湿度だけを下げて部屋の温度は下げないというもの。

 

部屋の温度は下げない、だと?

何だ君、それでも冷房か!

 

あ、冷房じゃなくてドライなんだっけ。

じゃあ冬とかに使うものかあ。

 

なんて独り芝居でしたが、

再熱除湿は確かに冬の結露防止にも役立ちますが

梅雨の季節にももちろん役立ちます。

 

みなさんは冷房をかけすぎて

気付けば部屋がとっても寒くなっていた

なんて経験、ありませんか?

 

部屋が涼しくって気持ちよくって

ついうっかり昼寝をして風邪を引いて。

げっほげほと咳をしながら会社に行って、

冷房よりも冷たい視線を一身に浴びる、、、

なんてこと、私だけではないと思います。

 

そんな時、再熱除湿は

部屋を寒くしすぎないで除湿だけしてくれます。

 

そう、風邪を引かずにすむんです!

 

肌寒いと感じたら再熱除湿に変更しましょう。

 

弱冷房除湿と再熱除湿、

肌寒かったり蒸し暑かったりする梅雨、

併せて上手に使いたいですね。

 

でも弱「冷房」除湿なんて、

ひょっとして冷房機能もあるの?

 

って、思いますよね!

 

そう、できるんです!

次項は冷房と除湿の使い分けの説明です。

 

 

除湿もできる冷房機能と冷房もできる除湿機能

 

 

 

ドライには冷房効果もあり

冷房には除湿の効果もある。

 

ちょっとこんがらがってきましたが、

ようするに冷房を主とするか、除湿を主とするか、

ってことですね。

 

じゃあ暑くてジメジメするって時、

冷房とドライのどっちにすればいいんだ。

 

ズバリ、どちらも使う!

 

「なめてんのか小僧!」とか言わないで、

まずは説明を聞いてくださいね。

 

冷房の電気代は一時間あたり11円。

そして除湿効果は実はドライより高いんです。

 

おい、冷房を主としてんだろ、

って思いますよね?

 

もちろん、冷房を主としています。

だから、空気が冷えるまでガンガン動きます。

結果、、、除湿しすぎるんです。

 

つまり、空気が乾燥してしまう。

 

夏に冷房をガンガンかけてて、

ドライアイがひどくなって

コンタクトが入れられなくなっちゃった!

 

なんて眼鏡っ娘な私ですが、

そんな時はドライを使いましょう。

 

まずは冷房で部屋の湿度と温度を一気に下げます。

 

続いて、ドライに変更。

湿度をとりながら程よい冷房で、

快適温度に快適湿度を保ちましょう。

 

しかも、ドライは一時間あたり約4円と、

冷房に比べてすっごく安い!

半額以下じゃないですか、、、

 

冷房のせいで風邪を引いて、

病院代までかかった過去の私が、

ドライに詳しくなった皆さんに嫉妬しています(笑)

 

ドライでも寒過ぎたら

再熱除湿を使ってみるのも良いですね。

 

もちろん、設定温度を変えるのも良策。

その時は冷房の設定温度を調整しましょう。

 

ドライの設定温度で「+1」「-2」とかありますが、

なんのこっちゃ? って感じです。

 

実はこれ、エアコン自体の設定温度+1(もくは-2)ってことなんです。

 

冷房の設定が28度、ドライが-1ならば

ドライの設定温度は27度、ということです。

 

適切なリモコン操作で快適な湿度操作をしましょう!

 

しかし、、、気になるのは、、、

除湿してくれるなら洗濯物も乾くんじゃ、、、?

 

 

使い方によっては除湿器の代わりにも!

 

 

 

 

除湿器の代わりにドライで洗濯物を乾かせたら

楽だし電気代節約にもなりますよね。

 

結果は、、、

ドライは除湿器の代わりになります!

 

ただし、条件が一つ。

ズバリ、部屋の広さです。

 

12畳など、家族などで暮らす広い部屋では

ドライだけでは賄いきれません。

 

けれど、一人暮らしに多い8畳ほどの部屋ならば

ドライ機能を使えば十分。

洗濯物はちゃんと乾いてくれます。

 

扇風機を併用するともっと早く乾かせますよ。

 

私は一人暮らしをしていたとき、

除湿器は持っていませんでしたので

扇風機だけを必死に当てていました。

 

ぜんっぜん乾いてくれませんでした、、、

うっ、生乾き臭。くっさ!

 

困った末に冷房をガンガン効かせてみました。

どうなったかって?

風邪を引きました。

散々書いた風邪っぴきのスタート地点です。

 

ドライ機能を使えば早く乾くので

生乾き臭も風邪も発生しませんよ!

 

【エントリーでP3倍】 エアコン 14畳 200V 2023年モデル 三菱重工 ビーバーエアコン Rシリーズ SRK4023R2-W コンパクト 狭いスペース 冷房 暖房 送風 ドライ おまかせ気流 上下左右スイング JET運転 オンオフタイマー フィルター自動清掃 【楽天リフォーム認定商品】

価格:91480円~
(2024/5/31 14:31時点)
感想(0件)

まとめ

 

 

・ドライ機能は部屋の湿度を下げてくれるもの

・冷房で一気に湿度を下げ、ドライで温度と湿度を管理

・一人暮らしなら除湿器の代わりにもなる

 

とっても便利なドライ機能。

部屋がジメジメしているとなんだか気分も悪くなるし

カビなどが繁殖して健康にも悪いですよね。

 

もうそんな不快な思いをすることはありません。

さっそくドライをかけて

気持ちのいい梅雨を過ごしましょう!

 

ただし、

「再熱除湿」はメーカーによってはついていません。

確認してから使用してくださいね。

 

除湿と言えばカビ対策!夏にかかせないすだれにも役立つカビ対策の記事はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました