夏の事 日焼けには水風呂が良い?皮膚科に聞いた正しい水風呂の使用方法とは? 海に行ったら、日焼けして、痛くてピリピリする!なんていうこと、皆さんも経験したことがあるのではないでしょうか? 実は、私も、子供と潮干狩りに行ったときに日焼け止めをつけ忘れた腕が真っ赤になって、熱を持ちあまりの痛さに耐え切れず、水風呂に入っ... 2018.06.20 夏の事
夏の事 日焼け後のピーリングは危険?医者から聞いた正しいピーリングの方法とは? 日差しが強くなってきましたね。 「日焼け止めなしじゃ、外出できない!」という人も多いはず。先日幼児の息子に「ママの首、黒いよ。」と指摘されて、あわてて鏡を見に行きました。「シミがある・・・。はぁ・・・。」かなり、がっくりしました。(涙)今や... 2018.06.03 夏の事
夏の事 日焼け対策で腕を絶対に焼かない方法とは?○○だから大丈夫は間違い? 夏といえば日焼け。日焼けといえば、皆さんはどこが一番気になりますか?私は腕です。顔はもちろんですが、腕が日焼けしてしまうのも絶対に嫌です。皆さんは腕の日焼け対策はどんなものをしていますか?長袖を着るから大丈夫!なんて人、多いんじゃないでしょ... 2018.05.08 夏の事
夏の事 日焼けが治らない!そんな人に薦めたい肌を綺麗にする方法4選 冬になっても日焼けが治らず腕や足が黒いまま、、、そんな悩みを抱えている人って結構いますよね。かくいう私もかつてはその一人でした。冬になっても肌の色は戻らないで地肌がどんな色だったかもわからなくなっていました。しかし、今は友人に羨ましがられる... 2018.04.17 夏の事
夏の事 パラソルスタンドは自作で決まり!驚くほど簡単な作り方とは? 海遊びの必需品といったら皆さんは何を思い浮かべますか?浮き輪とかレジャーシートなど色々ありますが、忘れてはいけないものがビーチパラソル。強い日差しを遮ってくれるパラソルは海水浴には必須です。けれど、風が強い上に安定の悪い砂浜でパラソルが倒れ... 2018.04.25 夏の事
夏の事 式根島でシュノーケリングはいつから?失敗しない楽しむ5つの方法! 夏といえばマリンスポーツ!夏だからこそ海に入れる!!私も毎年海に入ってマリンスポーツをエンジョイしています。さまざまなマリンスポーツがありますが、見てきれいで泳ぐのが苦手な人でもできるのでシュノーケリングはおすすめです!はじめてシュノーケリ... 2018.04.09 夏の事
夏の事 夏休みの思い出作りに!!絶対に夏休みを思い切り楽める方法5選!! 大人でもまとまった休みが取れる夏休み。子供にとっては一大イベント!!こんなに長い休暇は夏休みだけですから、気分もあがってしまいますよね!!私も子供の頃一番楽しみにしていたのは、この夏休みでした。休みが長いのも勿論ですが、夏ならではのイベント... 2018.04.06 夏の事
夏の事 サンシェードの車のフロントに○○すると夏が超絶楽になる! ちょっとした買い物にも車を使いたくなる暑い季節。しかし、買い物を済ませて戻ってみたら、夏の日差しに熱せられた車内の暑いこと暑いこと、、、考えただけでも外出したくなくなります。そんな時に活躍するのがサンシェード。これを使えば車内の温度が上昇す... 2018.03.26 夏の事